〜ここまでの厚さに意味を見出せない〜
2007年の発売から徐々に厚くなってきたエアウィーヴ。ここまで厚くなると、既存のブランドとしても無視できない存在になるだろう。
しかしながら、エアウィーヴのような素材の場合、トッパーと呼ばれるような、薄く、丸められるような物であればこそ価値があると筆者には感じられるのだが、いかがだろうか?
スプリングマットレスの場合、仰向け時の腰部と臀部、または横向き時の肩・骨盤の突出部とそれ以外のギャップを埋める、という目的故にバネ背の高さが求められる訳だが、エアウィーヴの場合は上記のギャップを埋める柔軟性は無い。
身体が沈み込まない事に、エアウィーヴの価値があるのだと筆者は理解しているのだが、だとしたらこの35cmの厚みの大半はただの飾りになる。
ブランド価値が向上して、そこそこ高い物でも売れるようになってきたのかもしれないし、企業経営的には高価格帯を開発する必要があるのかもしれないが、こういう物を売り出したり、それを買ったりする人に対しては失礼ながら「わかってないなあ」と言いたくなってしまう。
まあお互いに幸せなら、問題無いのだろうが。